2011年05月31日
父の実印で婚姻届
6月上旬に入籍します。
今朝 ネックストラップ君から届いたメールには
「区役所で婚姻届をもらってきたよ」とあり、
添付画像には すでに記入と捺印の済んだ婚姻届(笑
そのハンコを見たら 実印だったので
だったら私も…と思ったものの、
これまで使っていたのは 苗字の実印。
どうせ必要になるのなら と、
名前で彫ってもらうことにしました。
って話を母にしたら、
父が生前使っていた 水牛の実印を持ってきて
これで 彫りなおしてもらいなと。
ありがとう。
大事に使わせていただきます。
早速 ハンコ屋さんに持っていったら
彫るのに12000円かかるそうですが、問題ナシ♪
できあがりが楽しみです。
そのハンコで 新しい苗字になります。
今朝 ネックストラップ君から届いたメールには
「区役所で婚姻届をもらってきたよ」とあり、
添付画像には すでに記入と捺印の済んだ婚姻届(笑
そのハンコを見たら 実印だったので
だったら私も…と思ったものの、
これまで使っていたのは 苗字の実印。
どうせ必要になるのなら と、
名前で彫ってもらうことにしました。
って話を母にしたら、
父が生前使っていた 水牛の実印を持ってきて
これで 彫りなおしてもらいなと。
ありがとう。
大事に使わせていただきます。
早速 ハンコ屋さんに持っていったら
彫るのに12000円かかるそうですが、問題ナシ♪
できあがりが楽しみです。
そのハンコで 新しい苗字になります。
Posted by 犬マイロ at 15:54│Comments(0)
│ヒトのライフワーク