2010年06月02日
5月のハイドロセラピー
そうそう。
先月のあたまに 久々のハイドロセラピーに行って来ました。
椎間板ヘルニアを発症してから
獣医さんやセラピストさんと相談しながら
慎重に 再開の日を迎えました。
椎間板ヘルニアの症状が出てから
マイロなりにも なんとなく激しい運動は避けるようになったのか、
はたまた 年齢的なものか、
家の中で とてもおとなしくなって 寝ている時間が一気に増えました。
元気は元気なので 心配はしていませんでしたが、
それが 体力減少につながったんだろうなあ。
体重自体は大きな変化はないものの
四肢の太さは少し減り(筋肉が減ったということ)
ウエストは1センチ増えたそうです。
(まあ、想定の範囲内だから よしとしよう。)

「されるがままの 俺の生き様を見よ。」
あまりにも疲れて
(何もしなくても体が浮くことは マイロ自身が理解できているために)
水中なのに足を動かすことをあきらめて ほわーんと浮いて 休憩を自分でとってました。
ハイドロセラピーにより
大きな負担をかけることなく 運動を積み重ねることで筋肉をつけ、
椎間板を筋肉で包みこんで 次の発症もしくは悪化を防げるよう、
今後も継続していきます。
ということで、次回は6月4日!
マイロめ、覚悟しとけ。
先月のあたまに 久々のハイドロセラピーに行って来ました。
椎間板ヘルニアを発症してから
獣医さんやセラピストさんと相談しながら
慎重に 再開の日を迎えました。
椎間板ヘルニアの症状が出てから
マイロなりにも なんとなく激しい運動は避けるようになったのか、
はたまた 年齢的なものか、
家の中で とてもおとなしくなって 寝ている時間が一気に増えました。
元気は元気なので 心配はしていませんでしたが、
それが 体力減少につながったんだろうなあ。
体重自体は大きな変化はないものの
四肢の太さは少し減り(筋肉が減ったということ)
ウエストは1センチ増えたそうです。
(まあ、想定の範囲内だから よしとしよう。)

「されるがままの 俺の生き様を見よ。」
あまりにも疲れて
(何もしなくても体が浮くことは マイロ自身が理解できているために)
水中なのに足を動かすことをあきらめて ほわーんと浮いて 休憩を自分でとってました。
ハイドロセラピーにより
大きな負担をかけることなく 運動を積み重ねることで筋肉をつけ、
椎間板を筋肉で包みこんで 次の発症もしくは悪化を防げるよう、
今後も継続していきます。
ということで、次回は6月4日!
マイロめ、覚悟しとけ。
Posted by 犬マイロ at 10:14│Comments(2)
│ハイドロセラピー
この記事へのコメント
マイロ君、リハビリ頑張ってるね。
すっかり身を任せたプール写真・・・あまりのリラックスした様子に、感心するやらオモロ&可愛いやら(笑)。
実は私も椎間板ヘルニーニャ(涙)!!!
1時間ほど走ると、右脚と臀部に激痛が~!!!(><)
1ヶ月のリハビリを経て(・・・というか単に走るのやめて歩いただけだけど)
今週からゆるゆる復活しました。
マイロ君・・・お互い頑張ろう。
すっかり身を任せたプール写真・・・あまりのリラックスした様子に、感心するやらオモロ&可愛いやら(笑)。
実は私も椎間板ヘルニーニャ(涙)!!!
1時間ほど走ると、右脚と臀部に激痛が~!!!(><)
1ヶ月のリハビリを経て(・・・というか単に走るのやめて歩いただけだけど)
今週からゆるゆる復活しました。
マイロ君・・・お互い頑張ろう。
Posted by goopee at 2010年06月09日 23:56
☆ goopeeさん
椎間板ヘルニーニャ!
…素敵な響き。goopeeさんはネーミング王ですね。
つい先日もハイドロセラピーを受けに行ってきたばかりなのですが
やっぱり体を思いっきり動かしたいであろうマイロにとっては
(ふだん少し制限していることもあって)
いちばん充実してる時間かもしれないです。多分そう。
「goopeeさん、お大事に!ヤンチャは程々にね♪」マイロより
椎間板ヘルニーニャ!
…素敵な響き。goopeeさんはネーミング王ですね。
つい先日もハイドロセラピーを受けに行ってきたばかりなのですが
やっぱり体を思いっきり動かしたいであろうマイロにとっては
(ふだん少し制限していることもあって)
いちばん充実してる時間かもしれないです。多分そう。
「goopeeさん、お大事に!ヤンチャは程々にね♪」マイロより
Posted by 犬マイロ at 2010年06月10日 00:35