2009年12月29日

年末

28日は ヒトにとって今年最後の休みでしたが、
午前中のうちに どうしてもやるべき仕事があったので
ちょいとそれを済ませに職場へ。

午後は ヒトも母も大掃除をし 買い物へ行ったついでに整体へ行き、
俺のふるさとショップにも寄り道しました。

  

ショップのお姉さんには いつもこのようにデレデレ紳士的に接しています。



夕方からは年賀状製作。

今回の年賀状は 破魔矢と寅の絵馬を消しゴムハンコで押していました。
図柄が大きいので 彫るのに手間もたいしてかからなかったようだけど
それでも大変みたい。

ポンポン押しているときに
スタンプ台をテーブルの下に落としてしまった…と思ったら
そこにちょうど俺が寝そべっていたので
背中にハンコを押したように 赤い四角をつけられてしまった。


写真ではうっすらですが
実際にはかなりはっきりついてしまいました。
あーあ。
  


Posted by 犬マイロ at 23:45Comments(0)from イヌ

2009年12月20日

平和な我が家

寒くなり 我が家も やっと暖房がついた。

エアコンの吹き出し口から出てくる暖かい風を
どこなら一番 早くたくさんあたれるかを
俺様は もちろん知っている。

「ここだ」

…ソファの背もたれですね。


俺は マッサージチェアも好きでで
ヒトが座ると ササッと登場し、



このように座り 一緒にフルフル揺れて過ごす。



ところで昨日は 俺の嫁のオーナーである
あやちゃんのフルートライブだったので

暖房をこよなく愛する俺は留守番し、
ヒトは母と カフェ・アガサへ。

そこでは、
急にお誘いした  お友達にも お会いできて、
とても 素敵な夜だったと ヒトが喜んでいた。

母は あいかわらず
感動したなら好きなところで(曲の途中でも)拍手して目立ち
きよしこの夜だの 赤鼻のトナカイだのを熱唱をして またも逸脱し、

でも それを見て笑う人など(ヒトしか)いない
ゆるくて温かーいライブだったそうだ。

これから まだまだ進化していきそうな  このライブに
俺もそのうち行くから 待ってろよ。


さて、ライブが終わり
車で5分ほどの自宅へ戻ってきたヒトは
母を家の前でおろして 車を車庫にいれて 後から入ってきた。

ブーツが脱げないとかなんとかで
なかなか顔を見せないヒトがまだるっこしくて ついヒンヒン言ってたら、

俺のそんな様子を 母が携帯で撮りつつ
ボヤイてもいた。


「情けないよ お母さんは」

一緒に帰宅した自分のところに
とびついて来ないことを嘆いているようだ。

母よ、ごめんね。


平和な我が家でした。
  


Posted by 犬マイロ at 22:57Comments(4)from イヌ

2009年10月04日

オッサン犬 マイロです。

俺は ジャックラッセルテリアという犬で
9月1日に4歳になった。

人間でいうと 35前後ってとこだ。




チャームポイントは おしりのツムジかシッポをよく褒められるけど、
飼い主ヒトは 口元のさわり心地がサイコーだと言う。


今日は天気もよく、すがすがしい日だ。

今は 日向ぼっこをしながら
我が家のボス「母(63歳)」と共に コブクロの特集を見ているが、
午後は一人でオマチへ出かけるそうだ。

ヒトは昼から仕事なので、俺は この家の留守を頼まれた。


留守番は好きではないので 察知したらすぐ人間に熱い熱い視線を送ってみるものの
「行ってきまぁすicon06」と出かけてしまう。


悔しいので、留守番中に何をしているかは 俺だけの秘密だ。



母が「マイロがかわいそうだから」と
用事だけ済ませて2時間以内に急いで帰ってこようと そんなことは知らないが、

やっぱり家族と一緒にいるのが 何より幸せな俺は
ヘトヘトで帰ってきた家族に
廊下で助走をつけて ジャンピングアタック&猛烈チューでお迎えするのだ。


オッサン犬のマイロです。
よろしくお願いいたします。
  


Posted by 犬マイロ at 10:45Comments(3)from イヌ