2010年04月06日
昔の小さな友達
俺は とあるペットショップから ヒトの家族として迎えられたのだが、
その後も(今日も!)併設ドッグランで たびたびお世話になっている。
ちょいちょい伺うので
お店のスタッフさんも ジャックラッセルのパピーが来ると教えてくれるので
ヒトは ジャックのパピーをよく見せてもらっていた。
その中でも 今でも強く残っているジャックラッセルがいて
それ以来 トライカラー(白黒茶)のジャックが可愛くて可愛くてしかたないらしい。
それが、このコ!

かわいい…
(人慣れしていないので 緊張した顔をしていますね)




後光がさしてます!
なんと、このコの名前を
今日 ひょんなことで知ることができ、
試しに検索してみたら 出てきたーーーっ!
http://asakoaa.exblog.jp/
いやーっ 成犬になってまで 私好みーーーっ
というわけで、
今となっては貴重かもしれないこの写真を
ニコ君・ルカ君オーナー様にお見せしたく、
ここにUPしてみました。
もしかして、これはルカ君だったりして?

この写真があっているかわかりませんが、ルカ君も覚えてますっ
その後も(今日も!)併設ドッグランで たびたびお世話になっている。
ちょいちょい伺うので
お店のスタッフさんも ジャックラッセルのパピーが来ると教えてくれるので
ヒトは ジャックのパピーをよく見せてもらっていた。
その中でも 今でも強く残っているジャックラッセルがいて
それ以来 トライカラー(白黒茶)のジャックが可愛くて可愛くてしかたないらしい。
それが、このコ!

かわいい…
(人慣れしていないので 緊張した顔をしていますね)




後光がさしてます!
なんと、このコの名前を
今日 ひょんなことで知ることができ、
試しに検索してみたら 出てきたーーーっ!
http://asakoaa.exblog.jp/
いやーっ 成犬になってまで 私好みーーーっ

というわけで、
今となっては貴重かもしれないこの写真を
ニコ君・ルカ君オーナー様にお見せしたく、
ここにUPしてみました。
もしかして、これはルカ君だったりして?

この写真があっているかわかりませんが、ルカ君も覚えてますっ