2010年03月30日
2010年03月27日
今日からカタンドッグメタル
俺は元気です。
油断すると 階段を駆け上りたくなって
階段のふもとのほうへ行くこともありますが、
なんとなくまだ躊躇もあって
オイデといわれれば 言うことをきいて家族のところへ戻ります。
薬がきいて 気持ちも楽になって
またヒトにくっついて寝るようになりました。
気のせいか なんだかとっても甘えたい気分。
(ヒト目線でも そう思います。マイロ、かわいい…)

「春は眠たい」
そうそう。
今日からまたカタンドッグメタルをつけました。
今季も フロントライン無しで乗り切るぞー!
油断すると 階段を駆け上りたくなって
階段のふもとのほうへ行くこともありますが、
なんとなくまだ躊躇もあって
オイデといわれれば 言うことをきいて家族のところへ戻ります。
薬がきいて 気持ちも楽になって
またヒトにくっついて寝るようになりました。
気のせいか なんだかとっても甘えたい気分。
(ヒト目線でも そう思います。マイロ、かわいい…)

「春は眠たい」
そうそう。
今日からまたカタンドッグメタルをつけました。
今季も フロントライン無しで乗り切るぞー!
2010年03月27日
てんつくマンが清水に来た
20代の頃 静岡県東部に住んでいたときに
ほんのちょこっとだけお手伝いをさせてもらったてんつくマン(当時は軌保博光さん)が、
ドリプラにイベントで来ました。
イベントを知ったのは前夜だったけど これはいいタイミング!ってことで
整理券をもらって 書き下ろしもしてもらいました。

この方は整理券1番さん。
最前列のド真ん中で見ていたので 写真もとりやすかった。
私に書いてもらった言葉は また後日…。
(というのも 言葉の意味をまだ消化しきれていないので。)
てんつくサンはこんな感じで その時のインスピレーションで筆を走らせます。
久々に元気をもらいました。
ほんのちょこっとだけお手伝いをさせてもらったてんつくマン(当時は軌保博光さん)が、
ドリプラにイベントで来ました。
イベントを知ったのは前夜だったけど これはいいタイミング!ってことで
整理券をもらって 書き下ろしもしてもらいました。

この方は整理券1番さん。
最前列のド真ん中で見ていたので 写真もとりやすかった。
私に書いてもらった言葉は また後日…。
(というのも 言葉の意味をまだ消化しきれていないので。)
てんつくサンはこんな感じで その時のインスピレーションで筆を走らせます。
久々に元気をもらいました。
2010年03月24日
椎間板ヘルニア
ソファからソファへ
飛びうつって興奮する俺を止めようと
母が捕獲目的で抱っこした瞬間に「キャン」と鳴き
家族と距離をとりはじめたのが 昨日。

隣のキッチンからこちらの様子を伺うマイロ。

くっついてこないのでさみしい。
病院の予約は
一番はやくて今日の夕方だったので
早速行ってきました。

「病院は苦手…」
続きを読む
飛びうつって興奮する俺を止めようと
母が捕獲目的で抱っこした瞬間に「キャン」と鳴き
家族と距離をとりはじめたのが 昨日。

隣のキッチンからこちらの様子を伺うマイロ。

くっついてこないのでさみしい。
病院の予約は
一番はやくて今日の夕方だったので
早速行ってきました。

「病院は苦手…」
続きを読む
2010年03月22日
犬は安静。人はゲーマー。
天気もいいし 母も留守だしってことで
今日は 運動解禁になったマイロを連れて
久々のハイドロセラピーに行って来ようと思った。
めっちゃ運よく予約もとれてウハウハだったのですが
電話を切った後
遊びをしかけてきたマイロを抱っこしようとした時に「キャン」。
あー やっちまったかな?
痛みは無さそうだけど
違和感があるのは様子を見ていてわかっていたのに、
(いわゆるプレイバウが頻繁だったので)
最近は抱っこも嫌がらないし(腰は支えるようにしている)
くっついて寝るようになったので、
完全に油断した…。
すぐにキャンセルの電話を入れたものの
とっても残念で もしかして行っちゃえば大丈夫じゃない?とか思ったけど、
これもまた油断であり わたしのエゴだよなあ。
ということで、
散歩に連れ出せば 歩き回れるけど
マイロ自身が 私と距離をとって自ら安静にしていることだし
今日の私は Wiiで引きこもり遊びデーとしよう。
Wii FITでは 意外とジョギングが楽しい。
似顔絵チャンネルで作った 家族や友達のキャラが登場して
応援してくれたり 併走してくれたりするので、かわいい。
リズムカンフーやボクササイズも 楽しんでます。
それから、
ヨガは「腹式呼吸」専門で
筋トレは「水平ひねり・横ひねり」のみやっています。
他はちょっと大変そうで…。
WiI Sports Resortは まだコツがつかめないので
ピンポンとかチャンバラとかの 操作が簡単なものはそれなりにできたけど、
他はまだまだ。
ちなみに このごろ他にハマッているものは
お昼に食べる サラダ・クレープ。

レタスのおかげで嵩があるので 大満足!
ハマりそうでハマらなかったのは
今はやりのコレ。

食べるラー油ってやつですが
冷奴にかけて食べたところ わりとすぐに飽きました。
今日は 運動解禁になったマイロを連れて
久々のハイドロセラピーに行って来ようと思った。
めっちゃ運よく予約もとれてウハウハだったのですが
電話を切った後
遊びをしかけてきたマイロを抱っこしようとした時に「キャン」。
あー やっちまったかな?
痛みは無さそうだけど
違和感があるのは様子を見ていてわかっていたのに、
(いわゆるプレイバウが頻繁だったので)
最近は抱っこも嫌がらないし(腰は支えるようにしている)
くっついて寝るようになったので、
完全に油断した…。
すぐにキャンセルの電話を入れたものの
とっても残念で もしかして行っちゃえば大丈夫じゃない?とか思ったけど、
これもまた油断であり わたしのエゴだよなあ。
ということで、
散歩に連れ出せば 歩き回れるけど
マイロ自身が 私と距離をとって自ら安静にしていることだし
今日の私は Wiiで引きこもり遊びデーとしよう。
Wii FITでは 意外とジョギングが楽しい。
似顔絵チャンネルで作った 家族や友達のキャラが登場して
応援してくれたり 併走してくれたりするので、かわいい。
リズムカンフーやボクササイズも 楽しんでます。
それから、
ヨガは「腹式呼吸」専門で
筋トレは「水平ひねり・横ひねり」のみやっています。
他はちょっと大変そうで…。
WiI Sports Resortは まだコツがつかめないので
ピンポンとかチャンバラとかの 操作が簡単なものはそれなりにできたけど、
他はまだまだ。
ちなみに このごろ他にハマッているものは
お昼に食べる サラダ・クレープ。

レタスのおかげで嵩があるので 大満足!
ハマりそうでハマらなかったのは
今はやりのコレ。

食べるラー油ってやつですが
冷奴にかけて食べたところ わりとすぐに飽きました。
2010年03月19日
安静期間終了&wii Fit

俺は機嫌が悪い。
元気なのに
散歩は控えめだったし
家の中でジャンプすると「やめ」とか言われるしで、

俺は 昼寝ばかりしていた。
(1週間は 安静の指示があった為)
でも この頃やっと 引っ張りっこが解禁になった!

もっと本気で引っ張ってよーーーとヒトに対して思うが
けっこう楽しい。
続きを読む
2010年03月12日
ドッグランの甘い罠
ドッグランは 勝手に犬同士で遊んでくれるので
飼い主も楽だし 犬は楽しそうだしで 一石二鳥…なんて甘い罠に
私はあっさり引っかかったクチです。
ほんとは、飼い主の修行と思うくらいに
緊張感を持つべきなんだよね。
犬にとっては魅力・挑発だらけなんだもん。
続きを読む
飼い主も楽だし 犬は楽しそうだしで 一石二鳥…なんて甘い罠に
私はあっさり引っかかったクチです。
ほんとは、飼い主の修行と思うくらいに
緊張感を持つべきなんだよね。
犬にとっては魅力・挑発だらけなんだもん。
続きを読む
2010年03月10日
キマグレンに接客
今 確認しました!
先日 私
(ライブのために)清水にきていたキマグレンの人に
「スミマセン 置いてないんですよ~」と接客した!
見たことある人だなあと思ってはいたんだけど
ちょうどその頃 清水に来ることは知っていて、
もしかしてそうかな?と思いつつ
顔がはっきりわからなかったので そのまま忘れてたけど、
昨日急に思い出して 公式HPで顔をチェックしたら
キマグレンのkureiってほうの人でした。
顔ちっちゃかった。
先日 私
(ライブのために)清水にきていたキマグレンの人に
「スミマセン 置いてないんですよ~」と接客した!
見たことある人だなあと思ってはいたんだけど
ちょうどその頃 清水に来ることは知っていて、
もしかしてそうかな?と思いつつ
顔がはっきりわからなかったので そのまま忘れてたけど、
昨日急に思い出して 公式HPで顔をチェックしたら
キマグレンのkureiってほうの人でした。
顔ちっちゃかった。
Posted by 犬マイロ at
09:53
│Comments(0)
2010年03月10日
猛犬宣言
我が家のマイロは 初対面や♂のワンコさんに対して
基本的に 遊びの度を越してガウり 威嚇します。
(もちろん その時は容赦なく 私の鉄拳が炸裂します。)
そうは言っても 咬みはしないでしょう?ときどき聞かれますが、
イイエ 犬に対しては ほっとけば噛みます。
そんなことが二度とないよう
幼馴染の犬しかいない時のみ ドッグランでノーリードにします。
その際は一切目を離さないので
私はめっちゃ感じ悪く 無口になります。。。
続きを読む
基本的に 遊びの度を越してガウり 威嚇します。
(もちろん その時は容赦なく 私の鉄拳が炸裂します。)
そうは言っても 咬みはしないでしょう?ときどき聞かれますが、
イイエ 犬に対しては ほっとけば噛みます。
そんなことが二度とないよう
幼馴染の犬しかいない時のみ ドッグランでノーリードにします。
その際は一切目を離さないので
私はめっちゃ感じ悪く 無口になります。。。
続きを読む
2010年03月08日
セカンド・オピニオン
先日の椎間板ヘルニア疑惑を
もう一度 専門知識のある方に診ていただきたく、
今日 K動物病院へ行ってきました。
院長先生が背中をさわった第一声が
「凄く力が入ってる。痛かったんだねー」だった。
続きを読む
もう一度 専門知識のある方に診ていただきたく、
今日 K動物病院へ行ってきました。
院長先生が背中をさわった第一声が
「凄く力が入ってる。痛かったんだねー」だった。
続きを読む