2010年03月24日
椎間板ヘルニア
ソファからソファへ
飛びうつって興奮する俺を止めようと
母が捕獲目的で抱っこした瞬間に「キャン」と鳴き
家族と距離をとりはじめたのが 昨日。

隣のキッチンからこちらの様子を伺うマイロ。

くっついてこないのでさみしい。
病院の予約は
一番はやくて今日の夕方だったので
早速行ってきました。

「病院は苦手…」
飛びうつって興奮する俺を止めようと
母が捕獲目的で抱っこした瞬間に「キャン」と鳴き
家族と距離をとりはじめたのが 昨日。

隣のキッチンからこちらの様子を伺うマイロ。

くっついてこないのでさみしい。
病院の予約は
一番はやくて今日の夕方だったので
早速行ってきました。

「病院は苦手…」
前回は「痛み」のみだったため
椎間板からくる痛みなのか
腰椎の捻挫からくる痛みなのかわからなかったが、
今回は極軽い(とは言え前回は無かった)麻痺が左後脚に見られるため
腰椎捻挫の可能性はなくなった。
(捻挫では麻痺はありえないため)
いろいろな原因が考えられるし
CTやMRIを撮っていないため断言はできないけど、
椎間板ヘルニアの、レベルでいうと1と2の間くらいだそうです。
1週間は安静で
散歩はゆっくりなら可。
ダッシュよりも良くないのは
ソファや階段などの段差だそうです。
元気になってよかったねー …な頃に
いきなり歩けなくなったりするそうなので、
油断大敵だな。
大切なのは進行の予防!
頑張りすぎず それを楽しむ姿勢を保てるようにしようっと。
椎間板からくる痛みなのか
腰椎の捻挫からくる痛みなのかわからなかったが、
今回は極軽い(とは言え前回は無かった)麻痺が左後脚に見られるため
腰椎捻挫の可能性はなくなった。
(捻挫では麻痺はありえないため)
いろいろな原因が考えられるし
CTやMRIを撮っていないため断言はできないけど、
椎間板ヘルニアの、レベルでいうと1と2の間くらいだそうです。
1週間は安静で
散歩はゆっくりなら可。
ダッシュよりも良くないのは
ソファや階段などの段差だそうです。
元気になってよかったねー …な頃に
いきなり歩けなくなったりするそうなので、
油断大敵だな。
大切なのは進行の予防!
頑張りすぎず それを楽しむ姿勢を保てるようにしようっと。
Posted by 犬マイロ at 00:14│Comments(0)
│イヌ、病院へ行く