2010年02月12日
静岡JACK☆寒桜
mixi『ジャックラッセルテリア静岡』コミュにて
2008年6月の『春の宴』以来の 久々のオフ会を企画しました。
mixiに未登録の方も閲覧できるよう
こちらの閑古鳥ブログにも転載しまーす。
-----
地元の絆を深めるもよし、
広い静岡の情報交換もよし、
愛犬の社会勉強や健康相談など なんでもアリです。
2010年2月にオープンしたばかりのカフェ(ドッグラン併設!)にて
静岡愛を育みましょうっ
続きを読む
2008年6月の『春の宴』以来の 久々のオフ会を企画しました。
mixiに未登録の方も閲覧できるよう
こちらの閑古鳥ブログにも転載しまーす。
-----
地元の絆を深めるもよし、
広い静岡の情報交換もよし、
愛犬の社会勉強や健康相談など なんでもアリです。
2010年2月にオープンしたばかりのカフェ(ドッグラン併設!)にて
静岡愛を育みましょうっ
続きを読む
2010年02月10日
初DEMEL
ヒトのいとこから
DEMELのクッキー詰め合わせが届いた。
食べるものには結構こだわるほうだけど
焼き菓子は もともとあまり好まないので
いわゆる有名処のものは あまり食べたことがありませんでした。
とーこーろーがー。
DEMELのクッキーを食べてびっくりした!
ココアが濃くておいしーい!
クッキーって こんなにおいしいものなんだ。。。
しょうが紅茶とも 合いますなあ。
渋い緑茶とも 合いますねえ。
もちろん珈琲ともバッチリだろうけど、
体を冷やす珈琲はただいま控えているので 実際のところは不明。

「箱を開けて たった2日目で
もうこんなに食べてしまえるものなのですか。」
DEMELのクッキー詰め合わせが届いた。
食べるものには結構こだわるほうだけど
焼き菓子は もともとあまり好まないので
いわゆる有名処のものは あまり食べたことがありませんでした。
とーこーろーがー。
DEMELのクッキーを食べてびっくりした!
ココアが濃くておいしーい!
クッキーって こんなにおいしいものなんだ。。。
しょうが紅茶とも 合いますなあ。
渋い緑茶とも 合いますねえ。
もちろん珈琲ともバッチリだろうけど、
体を冷やす珈琲はただいま控えているので 実際のところは不明。

「箱を開けて たった2日目で
もうこんなに食べてしまえるものなのですか。」
2010年01月30日
茶香茶花へ
今夜は 母とヒトとで
『アジアンカフェ茶香茶花』へ行った。
ここは 犬OK(テラスのみ)なのに
寒いから当たり前ということで
俺は留守番だった。

ダイナソー(ナイラボーン)に八つ当たりしてやるっ 続きを読む
『アジアンカフェ茶香茶花』へ行った。
ここは 犬OK(テラスのみ)なのに
寒いから当たり前ということで
俺は留守番だった。

ダイナソー(ナイラボーン)に八つ当たりしてやるっ 続きを読む
2010年01月22日
2010年01月21日
シラルガンのミルクポット
今夜のしょうが紅茶は お湯にこだわってみました。

本日は ケトルではなく
先日入手した シラルガンのミルクポットで お湯を沸かしました。
-----
このミルクポットは 遠赤外線で分子を活性化させるので
水を沸騰させると弱アルカリ性になり
水道水の臭みもとれて のどごしがまろやかになります。
-----
‥‥と、店頭でお客様に説明する販売側としては
やっぱり それを実感しないわけにはいかんでしょう。
早速 沸かしてみました。 続きを読む

本日は ケトルではなく
先日入手した シラルガンのミルクポットで お湯を沸かしました。
-----
このミルクポットは 遠赤外線で分子を活性化させるので
水を沸騰させると弱アルカリ性になり
水道水の臭みもとれて のどごしがまろやかになります。
-----
‥‥と、店頭でお客様に説明する販売側としては
やっぱり それを実感しないわけにはいかんでしょう。
早速 沸かしてみました。 続きを読む
2010年01月20日
バレンタイン商品
とある雑貨屋に勤めるヒトは
バレンタインの商品が並ぶ時期は稼ぎ時で はりきってます。
まずは お菓子作りセットを
うら若き乙女スタッフ達(←でも、私にとっては先輩)に配りました。
理由はカンタン。作ってもらうため♪
実際に作ってみたら
パッケージの写真とぜんぜん違ったとか
作ってみたら ものすごくめんどくさかったとか、
すっごく簡単なのに 味は本格的だとか、
そういう声を身近な人から聞いて
写真と一緒に それをポップで情報発信できたら、
楽しい売り場になりそう!
今日、早速 二人の乙女スタッフが
お店へ持ってきてくれました。
続きを読む
バレンタインの商品が並ぶ時期は稼ぎ時で はりきってます。
まずは お菓子作りセットを
うら若き乙女スタッフ達(←でも、私にとっては先輩)に配りました。
理由はカンタン。作ってもらうため♪
実際に作ってみたら
パッケージの写真とぜんぜん違ったとか
作ってみたら ものすごくめんどくさかったとか、
すっごく簡単なのに 味は本格的だとか、
そういう声を身近な人から聞いて
写真と一緒に それをポップで情報発信できたら、
楽しい売り場になりそう!
今日、早速 二人の乙女スタッフが
お店へ持ってきてくれました。
続きを読む
2010年01月20日
しょうが紅茶
年末から 一日も欠かさず
むしろ好んで飲んでいる ハニージンジャーティー。
たいていは 夜ですが
時間がある時は 朝・昼も飲んでます。
mixiの『しょうが紅茶』コミュにも入れてもらって
飲み方もちょっと変えたりして 楽しんでいます。
チャイは苦手ですが ロイヤルミルクティの生姜入りは
おいしかったけど やっぱりストレートが好きだった。
ジンジャーパウダーなるものがあることを知り
早速 一袋86円のそれを購入して
今日 昼休みに紅茶に入れて
お手軽さを試してみようと思ったけど、
今日は ど・う・し・て・も!
テキサスバーガーを食べてみたかったので、
ドリンクはコーラにしました。
テキサスバーガーに生姜紅茶じゃ
なんとなく矛盾しているような気がして。
いやー テキサスバーガーは 侮れないヤツでした!
私はおいしくいただきました。満足満足。
で、生姜の効果ですが‥‥
続きを読む
むしろ好んで飲んでいる ハニージンジャーティー。
たいていは 夜ですが
時間がある時は 朝・昼も飲んでます。
mixiの『しょうが紅茶』コミュにも入れてもらって
飲み方もちょっと変えたりして 楽しんでいます。
チャイは苦手ですが ロイヤルミルクティの生姜入りは
おいしかったけど やっぱりストレートが好きだった。
ジンジャーパウダーなるものがあることを知り
早速 一袋86円のそれを購入して
今日 昼休みに紅茶に入れて
お手軽さを試してみようと思ったけど、
今日は ど・う・し・て・も!
テキサスバーガーを食べてみたかったので、
ドリンクはコーラにしました。
テキサスバーガーに生姜紅茶じゃ
なんとなく矛盾しているような気がして。
いやー テキサスバーガーは 侮れないヤツでした!
私はおいしくいただきました。満足満足。
で、生姜の効果ですが‥‥
続きを読む
2010年01月13日
ジャックちゃん達
以前 A県A郡T町のとある町まで
マイロの生まれたブリーダーさんのお宅へ行ってきました。

連絡が取れず(おかけの電話はお客様のご都合によりおつなぎできません‥)
突然押しかける形になってしまいましたが
訪ねたことをとても喜んでくれました。
でも 残念ながら、
そこは 犬にとって良い環境とはとても言えない状態でした。
続きを読む
マイロの生まれたブリーダーさんのお宅へ行ってきました。

連絡が取れず(おかけの電話はお客様のご都合によりおつなぎできません‥)
突然押しかける形になってしまいましたが
訪ねたことをとても喜んでくれました。
でも 残念ながら、
そこは 犬にとって良い環境とはとても言えない状態でした。
続きを読む
2009年12月31日
生姜の蜂蜜漬け
生姜の蜂蜜漬けに挑戦。
母のお気に入りの蜂蜜が ちょうどいい感じに減っていたので
そのビンに いきなり千切り生姜を投入しました。

いわゆるトロトロ蜂蜜ではなく
純正過ぎるゆえに 結晶化して白く濁りかたまっている。
生姜を入れたところで ちゃんと混ざるのか?

マイロもにおいにつられて登場。
しかし 20分もすると
生姜の水分が上澄みのように出てきました。
おおっ!すごい!
ビンごと振ると
生姜の水分が割とすんなりとけて、
蜂蜜がすぐにゆるみました。
本当は一晩漬け込むといいようですが
昨夜はマイケルジャクソン30周年ライブを見て
テンションが上がっていたこともあってか、
漬けて30分もしないうちに 紅茶に入れて味見~♪
おおっ 温まる感じ!
最近はまっているスープ春雨の生姜入り(インスタント)もいいけど(笑
これも この時点ですでに相当温まる上においしーい!
そして 一晩たった今朝もいただいてみたところ、
生姜の存在感が倍増していて さらにおいしい。
今朝は冷蔵庫にあったレモンも投入しました。
チャイ好きなら ミルクティーにもあうんだろうな。
母のお気に入りの蜂蜜が ちょうどいい感じに減っていたので
そのビンに いきなり千切り生姜を投入しました。


いわゆるトロトロ蜂蜜ではなく
純正過ぎるゆえに 結晶化して白く濁りかたまっている。
生姜を入れたところで ちゃんと混ざるのか?

マイロもにおいにつられて登場。
しかし 20分もすると
生姜の水分が上澄みのように出てきました。

ビンごと振ると
生姜の水分が割とすんなりとけて、
蜂蜜がすぐにゆるみました。
本当は一晩漬け込むといいようですが
昨夜はマイケルジャクソン30周年ライブを見て
テンションが上がっていたこともあってか、
漬けて30分もしないうちに 紅茶に入れて味見~♪
おおっ 温まる感じ!
最近はまっているスープ春雨の生姜入り(インスタント)もいいけど(笑
これも この時点ですでに相当温まる上においしーい!
そして 一晩たった今朝もいただいてみたところ、
生姜の存在感が倍増していて さらにおいしい。
今朝は冷蔵庫にあったレモンも投入しました。
チャイ好きなら ミルクティーにもあうんだろうな。
2009年12月16日
犬の反乱
先日注文した『カナディアン・ノルディックボアパーカー』が
今日 届きました。
どれどれ… うーん!かっこいい!
早速マイロに着せて 楽しもう。
何枚もおとなしく
従順な態度で撮影に応じてくれましたが、
だんだん視線をこちらにくれなくなったので
替え歌を唄って 喜んでいただこうと思いました。
今となっては なんの替え歌か忘れましたが
随所に「マイロ」を組み込んで熱唱した結果
犬はなんだか挑発的な態度をとりはじめました。

しっぽの振り方が 喜びのフリフリでなく、
時計の振り子のような シンキングタイム的な振り方です。
完全にケンカをうってます。

シャーっと言いそうな 生意気な顔!
この後うなり始めたので
ひっくり返して マズルをぐーるぐるまわし
(触られるのが苦手な)耳も歯も めくって見てやりました。
人間の勝ち♪
今日 届きました。
どれどれ… うーん!かっこいい!
早速マイロに着せて 楽しもう。
何枚もおとなしく
従順な態度で撮影に応じてくれましたが、
だんだん視線をこちらにくれなくなったので
替え歌を唄って 喜んでいただこうと思いました。
今となっては なんの替え歌か忘れましたが
随所に「マイロ」を組み込んで熱唱した結果
犬はなんだか挑発的な態度をとりはじめました。

しっぽの振り方が 喜びのフリフリでなく、
時計の振り子のような シンキングタイム的な振り方です。
完全にケンカをうってます。

シャーっと言いそうな 生意気な顔!
この後うなり始めたので
ひっくり返して マズルをぐーるぐるまわし
(触られるのが苦手な)耳も歯も めくって見てやりました。
人間の勝ち♪